メールFAX送信
秒速FAXでは、FAXを送信する方法が2通りあります。その1つが「メールFAX送信」です。パソコンやスマートフォン、サーバーなどからメールを送信する事でFAXを送る機能です。事前に管理画面から送信元メールアドレスの登録をしておく事で利用が可能。
メールFAX送信事前設定(初回登録)
- Toonesアカウントへログイン
- 管理メニュー送信アドレス管理をクリック
- 「FAX送信用アドレス追加」にて、送信アドレスを取得
- 「メールアドレス未設定」をクリック、「FAX送信メールアドレス」に送信元メールアドレスを登録
メールFAX送信方法
- メールのTo欄へ送信アドレス(秒速FAX発行)のアドレスを指定
- Title欄へ相手先電話番号を市外局番から半角数字・ハイフンなしで入力
- 本文にテキストを入力もしくはPDFファイルを添付(両方可)
- 送信
仕様・注意事項
- メールは、テキスト形式のみ対応(HTML形式は不可)
- メール添付ファイル数は、3ファイルまで対応*1
- 添付可能ファイルは原則PDF(Word、Excel、gif、jpg等は低再現性)*2*3
- 印刷サイズ換算でA4サイズが標準*4
- 送信時のファイル容量は合計1MB以下、10ページ以内
- メール本文の文章は、自動改行されませんので一行40文字で改行する必要があります
- パスワード付のファイルは送信できません
- メールアドレスは半角英数記号・50文字以内で入力してください。「!、+、*」などの記号はご利用いただけません
- 本文と添付ファイル(3つまで)それぞれ別のページとして送信料金が発生します*5
- *1…メールソフトによっては、添付したファイルの順番通りにFAXが届かない場合があります
- *2…ワード、エクセル、JPG、GIF等も添付可能となりますが再現性が正確ではない為、ご利用は推奨しておりません
- *3…PDFファイルでもフォントデータが埋め込まれたものでない場合、文字抜けが起きる場合があります
- *4…A4サイズ以上の場合、出力先で縮小されたり、はみ出た部分が欠けたりする場合があります
- *5…本文を記載し添付ファイルを1つ送信した時の送信枚数は、本文の送信枚数+添付ファイルの送信枚数になります